nandoblogのブログ

30代後半、機械系エンジニア、2児の父のブログです。

【お金の話】第58回 使わないと損!LINE Payクーポンについて

こんにちは。ナンドーです。

このブログでは、自分の実体験をもとに色々役に立つ情報や雑記を記載していきます。

本日のテーマは「使わないと損!LINE Payクーポンについて」です。

スマートフォンを持たれているほとんどの方がLINEを使われていると思います。

しかし、その機能の中にある「LINE Pay」を使っている方はまだまだ少ないのではないでしょうか?

 

QR決済による大幅な還元率は2020年6月に終わりましたが

それでも各社では色々なキャンペーンをやったりして顧客獲得に躍起になっています。

 

その中でも、本日はかなりお得な「LINE Payクーポン」について紹介します。

毎月必ずもらえるかなり使えるクーポンなので、知らなかった、という方は是非とも使ってみてください。

 

1.【始めに】LINE Payとは?

 

まずはLINE Payについて紹介します。

LINE PayはQRコード決済の一つです。

QRコード決済とはバーコードや2次元バーコードを使って買い物をするものです。

 

手順はこんな感じ。

 

スマートフォンで専用のアプリをインストールし、そのアプリにお金を入金する

 (銀行口座と連携してチャージできる方法が便利ですが、セブン銀行等を使って現金でチャージする方法もあります)

QR決済ができる店で、お会計時にアプリを起動させ、その画面を店員さんに見せる

③お店の人にバーコードを読み取ってもらい、自動的に支払いをする

 またはこちらが相手のバーコードを読み取って、指定した金額の支払いを行う

 

メリットとしてはやっぱりスマートフォンだけで買い物ができる、という点です。

現金はいらないし、クレジットカードや交通系電子マネーのようなカードすら必要ない、というのは

非常に便利だし、盗難や紛失といったリスクに対しては非常に効果が高いといえます。

 

デメリットとしてはスマートフォンの電源が切れたら全く何もできない、というところでしょうか。。。

そういった点では、電源と必要としないSuicaのような交通系電子マネーの方が

総合的にはいい、と思う方もおられるかもしれません。

 

その中の1つがLINE Payということです。

日本の中で流通しているQRコード決済の中ではPayPayに次ぐ使用率とのこと。

 

LINEを使われている方であれば簡単に使うことができます。

LINEの機能の中のこの部分「ウォレット」というところを開き、そこからLINE Payを

使う設定をすればいいだけです。

以降は画面に従っていけばだいじょうぶですが

詳しく知りたい方はこちらを参照ください。

www.appbankstore.jp

 

2.【結論】スーパーもコンビニも飲食店もお得になる!

 

LINE Payが使えるようになったら「LINEポイントクラブ」に加入します。

そうすると、LINE Payクーポンが受け取れるようになります。

このLINE Payクーポンは毎月の使用頻度によってランクが決定され

それによって受け取れるクーポンの枚数が変わります。

 

ランクと枚数はこんな感じ。

プラチナになると色々他の特典もあるようです。

 

で、もらえるクーポンはこんな感じです。

自分の独断と偏見で、「これは使える!」と思ったものを紹介します。

 

①家電量販店の5%引き

 上限額無いみたいです!書いてなかったので…。

 高いものを買うときには、Amazonなどとよく比較してみてください。

f:id:nandoblog:20201001233708j:plain

②各種スーパーやコンビニ

 OKストアの5%オフは本当に嬉しい!

 コンビニは最大500円とありますが、10%オフなので、5000円まで使えるということなので

 全く問題無いと思います。

f:id:nandoblog:20201001233714j:plainf:id:nandoblog:20201001233717j:plain

③大手牛丼チェーンの100円引き

 他のニュースアプリなどで付いてくるサイドメニューの30円引き、とかのレベルとは

 比較にならないくらいお得だと思います。

f:id:nandoblog:20201001233720j:plain

④百貨店も割引になる

 そごうで使える、LOFTでも使えるっていうのはいいと思います。

f:id:nandoblog:20201001233724j:plainf:id:nandoblog:20201001233728j:plain

注意点はこちらです。

・1つのクーポンは1ヶ月につき1回のみの使用

・1回ダウンロードしたクーポンは取消不可(間違ってダウンロードしたら取消せない)

 

なので、その店で購入するものが決まってからダウンロードすることをオススメします。

f:id:nandoblog:20201001233703j:plain

どれも使いやすいし、メリットは大きいと思います。

他にも使えるところはたくさんあるので、全部見たい!という方は下記リンクからみてください。

kakakumag.com

 

3.【詳細】「LINE Pay」単体アプリを入れてより使いやすく

 

次に便利なLINE Payでクーポンを使う際に便利な設定を紹介します。

それはLINE Pay単体のアプリをインストールする方法です。

方法は簡単です。Google Playで「LINE Pay」と検索してインストールするだけです。

 f:id:nandoblog:20201001235610j:plain

通常LINE Payを使うときは、LINEを立ち上げて「ウォレット」からLINE Payを選んで

そこからLINE Payを立ちあげて…と非常に手間がかかります。

 

しかし、このアプリをダウンロードしておけば、LINE Payをダイレクトに立ち上げることができます。

そして、下の赤丸で示した部分をクリックすればクーポン選択の画面にすぐつながります。

使いたい方は是非とも設定してみてください。

 

f:id:nandoblog:20201001235606j:plain

 サイトはこちら。

pay.line.me

 

4.【まとめ】LINE Pay VISAカードと併用して最大12%お得に買いものしよう!

 

本日は「使わないと損!LINE Payクーポン」について書きました。

先日このブログで紹介しましたLINE Pay VISAカードを使えば

コンビニでの買い物は最大12%お得になります。

消費税分は完全にキャッシュバック!!

 

知ってる、知らないだけで差が付きますので、是非とも活用してみてください。

nandoblog.hatenablog.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投げ銭の実験はこちら。

【投げ銭の実験】 - nandoblogのブログ

では、今日も一日ご安全に!