nandoblogのブログ

30代後半、機械系エンジニア、2児の父のブログです。

【雑記】第60回 一年中が旬、東京ストロベリーパークに行った感想について

こんにちは。ナンドーです。

このブログでは、自分の実体験をもとに色々役に立つ情報や雑記を記載していきます。

本日のテーマは「一年中が旬、東京ストロベリーパークに行った感想について」です。

 

コロナ自粛のピークが過ぎて、色々テーマパークも再開されてきました。

その中で、本日家族で「東京ストロベリーパーク」に行って来ましたので

その感想を記載します。

まだまだ休日人混みの多いところに出向くというのは憚れると思いますが

毎週毎週土日は家でゴロゴロ、または近くの公園へ…というのもいい加減飽きてきたと思います。

この「東京ストロベリーパーク」はそういった点からは特に問題ない場所です。

家族やカップル、学生同士でもふらっと楽しめる場所なので

参考にしていただければ幸いです。

 

1.【始めに】東京ストロベリーパークとは?

 

「ストロベリーパーク」という名前の通り、苺をメインとしたテーマパークです。

「東京」という枕詞が付いていますが、場所は神奈川県です。

しかも横浜市鶴見区という「東京」からはかなり離れた場所という…。

 

 f:id:nandoblog:20201004230853j:plain

これが入口。「東京ストロベリーパーク」の門は小さいので

この「jera」の看板を目印としてください。

f:id:nandoblog:20201004230914j:plain

中に入ると煙突が見えるので、これも目印になります。

 

f:id:nandoblog:20201004230953j:plain

でっかい看板は駐車場です。

こっちの方が目立ちますが、騙されないようにしてください。

 

本来の影響状態であれば、下記の3つが運営されています。

 

①苺狩りのできるビニールハウス

f:id:nandoblog:20201004230835j:plain

②苺のお菓子類が食べられるカフェ

③苺のデザートをメインとしたビュッフェ・レストラン

 

しかし、現在はコロナ自粛の影響で①と②が半分くらいある感じです。

③のビュッフェは営業休止しています。

 

こちらが本来ビビュッフェ等をしているメイン館。

現在は閉鎖中です。

f:id:nandoblog:20201004230937j:plain f:id:nandoblog:20201004230925j:plain

 

よって、現在できるのは苺狩りと、東京ストロベリーパーク内を回って謎解きをする

「謎解きゲーム」、それの中の空き地でボール等を使って遊ぶことができる、といったところでしょうか。

滞在時間は1~2時間くらいを見込んでおけば十分と思います。

 

横浜観光でちょろっと立ち寄る、くらいのスタンスで行くのがいいです。

「ここをメインに行く!みたいに考えていたらかなりガッカリすると思います。

  

京浜東北線鶴見駅からバスで20分くらいというのが一番簡単なルートです。

しかし、あまり本数は無いようなので注意してください。

 

日曜日は帰りのバスも少ないです。

f:id:nandoblog:20201004230943j:plain

京浜急行生麦駅から歩く、となると30分以上かかると思いますのでオススメしません。

 

他のオススメな行き方については後述します。 

 

2.【何ができる?】一年中旬の苺が食べられます

 

何といってもこのテーマパークの魅力は「一年中、旬の苺が食べられる」というところです。

ここは横浜火力発電所に隣接しており、火力発電所からでる排熱を使って

一年中ビニールハウスで苺を栽培できる、という仕組みなのだとか。

 f:id:nandoblog:20201004230930j:plain

苺の種類自体も一種類ではなく、複数種類栽培しており

来た時期によって育てている苗も違うそうです。

 

本日行ってみた感じだと、子連れよりも夫婦や若いカップルで来ている人が多かったです。

 

3.【ここがオススメ】子供も大人も楽しめる企画有、レンタサイクルを使ってデートも

 

本来は苺狩りが一年中楽しめるはずなのですが

現在はコロナ自粛の影響で、苺の生育区域内での飲食は禁止になっています。

なので、「苺狩り」自体は通常コースで1人で20分間300gまでという制限付きになっています。

 

せっかくなので中で摘み立ての苺を食べるのがよいかと思いますので

自分は苺狩り本体ではなく、「ベビ苺串刺し」が「パフェ作り」をオススメします。

 

「ベビ苺串刺し」は受付で長い串をもらい、ビニールハウス内で苺を串刺しにしていき

終わった外でそれを食べる、というもののようです。

自分は「パフェ作り」にしました。こちらは4粒摘んで、出た後にオリジナルパフェが作れる、というものです。

子供には人気が高いと思います。

 

この2つは栽培区域から出た後にお土産屋さんのある所で喫食することができます。

現在、ハロウィン仕様になっています。

 

 f:id:nandoblog:20201004230846j:plain

ちなみに上の息子が作ったパフェがこちら。

美味しそう!

 f:id:nandoblog:20201004230859j:plain

下に苺のグラノーラを入れるべきだった…。

でも息子と共同で作ったのは非常に面白かったです。

 

謎解きもあり、500円で参加できます。

ストロベリーパーク内に点在している問題を解いて最後に景品がもらえる、というものです。

結構問題が難しいので、大人でも悩むと思います。

 

個人的に、ここはそんなに長く滞在してはいられないと思います。

以って2時間くらいでしょう。

なので、オススメなのはレンタサイクルを使っていき、この後他のところまで行く、という方法です。

この東京ストロベリーパークよりも先に大黒ふ頭があるので、そこまで自転車で行く、というもの有です。

 

ストロベリーパークから20分くらいで海の見える公園まで行くことができます。

特に何かスポットがある、というわけではありませんが

往復2時間くらい自転車をこぐ、というのはいい運動になりますし

今の時期は風が非常に涼しくて気持ちよくてオススメです。

 

実際、自分は近くに住んでおり、本日も自転車でストロベリーパークへR行きました。 

7歳の子供も、大黒ふ頭までも自転車をこいでいったことがあるので

大人であれば特に問題なく行けると思います。

 

鶴見駅周辺のレンタサイクルはこちらです。

ここからなら自転車で20分くらいで着くと思います。

 

4.【まとめ】GO TO トラベルも使ってお得に楽しもう

 

本日は「一年中が旬、東京ストロベリーパークに行った感想」について書きました。

 

この東京ストロベリーパークは「GO TO トラベル」のキャンペーン対象にもなっています。

下記のような特典があるそうなので、是非とも使ってみてください。

 

 

色々、スポットについて書きましたが、どこに行くにしても、目的は「どこに行くか」ではなく

「どれだけ楽しめたか」だと思います。

自分は久々に家族で出掛けて楽しかったです。

楽しんだ写真を載せておきます。

 

なぜかケーキの前で仁王立ちの下の息子。

f:id:nandoblog:20201004230909j:plain

 キンモクセイの香りがする小道。

f:id:nandoblog:20201004230919j:plain

 

いい時期になってきましたので、皆さんもソーシャルディスタンスを保ちつつ

楽しんでみてください!

 

東京ストロベリーパークのHPはこちらです。

tokyo-strawberry-park.jp

f:id:nandoblog:20201004230739j:plain

 初めて載せたか?家族写真です。

 

「役に立った!」と思われたら、高評価や読者登録をしていただけると励みになります。

また、お気付きの点や、ご意見がありましたらコメント欄に書いていただけると嬉しいです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投げ銭の実験はこちら。

【投げ銭の実験】 - nandoblogのブログ

 では、今日も一日ご安全に!